ほわぴの旅日記と仕事のこと

旅行日記、仕事のこと、犬猫のことなど、

楽天ネーションズ終了から1ヶ月ちょっとの結果

楽天ネーションズが終わってから1ヶ月ちょっとたちました。
ネーションズ終了後、自分の店舗がどのように変わっていったか書き留めておこうと思います。


まず自分の店舗ですが、1回目の出店は2008年、体調不良で2013年退店。
2回目の出店は2013年中でした。
体調がいつよくなるかわからず、退店したものの、やっぱり退店すべきではなかったとすぐに再出店しました。
しかし、売上はすぐ元に戻りませんでした。何か思い切ったことをしなきゃ売上は伸びないと思いネーションズに参加しました。


結論から言うと売上は2~3倍になりました。

最新3ヶ月
6月:月商ギネス更新
7月:月商ギネス更新
8月:月商ギネス更新見込
です。

今までやらなきゃと思ってたけどなんとなく面倒でやっていなかったことをすべてやりました。


やったこと。

有料契約
・R-SNS契約
・らくらクーポン契約

広告
・RPP常時
・クーポンアドバンス常時

その他販促
・様々なクーポン発行
・ポイント変倍
・DEAL
・スーパーSALEサーチ
・投げ合いクーポン
・バラエティクーポン

外注
・商品画像


その他
Adobe Stock契約
・オリジナル商品制作
→年に1個作れたら良かったところを10商品ほど作りました。(同時に卸売サイト出店)

ある程度の投資は必要だと思っていたので想定内です。

一番大変だったのは既存商品のLP作り変えでした。
結局商品画像を外注したきっかけは、何度商品撮影しても思ったような画像が撮影できなかったからです。
また、デザインは得意ではないのでAdobe Stockを契約、かわいい素材などを使おうと思ったものの、この部分は今現在あまり使えてません。。まとめて時間をとって素材ダウンロードしたいところです。

ネーションズ参加店舗の分析はかなり細かく行いました。
・更新状況
・行っている販促
・それに対してのアクセスや売上分析

一部の店舗のSNS、メルマガを登録してました。
どの頻度で送ってるのか、それに対して結果は出ているのか。

さすがにリーダー店舗は更新頻度、販促ともに抜けがなかったです。
リーダー店舗のLINEがきたら自分も出すみたいなアラートとしても使ってました。
自分のお気に入りのショップのLINEも登録しているのですが、だいたい人気の時間帯がわかったのでその時間に送るようにしました。そのおかげか最近は予約で対応できるようになりました。メルマガは商品を精一杯登録してから発行予約するのでいつもぎりぎりで変な時間になってしまってます。。


他店舗比較したところ、自分の店舗の画像やLPが一番ひどかったです。
みんな作り込みできていました。

自分の店舗は雑貨屋で商品の入れ替えが激しく、常にフレッシュな商品出品をしていないといけないので、これまでLPに時間をかけられなかったのですが、今回Adobe XDを使って高速LP制作する癖をつけました。
LPといっても、バリエーション文字やキャッチコピー文字を入れる程度ですが、Photoshopだと立ち上げから保存まで時間がかかっていたのですが、その作業が数分でできるようにりました。現在は切り抜きだけPhotoshopを使用し、他XDでやってます。そのおかげか出が悪かった商品が売れるようになりました。

今は売れる商品はかなり手抜きで出品していますが、できるだけ「かわいい」(=購買意欲を高める)と思うようなLPにはしたいと思いながら作っています。


ネーションズ終盤から過労でうつ状態が続いていました。
働いていないことがストレスになるし、うまく休めない眠れない。
過去にも寝る以外の時間仕事してて1年くらいろくに働けなかったことがあったので不安になったのですが、最近やっとよくなってきました。

体調不良でも最低限やっておこうと思ったこと

・商品発送は基本翌日
・問い合わせに対しての返信は早め
・入荷した商品はできるだけ早く出品
・RPP、クーポンアドバンス定期的にチェック
・メルマガ、SNSは定期的に行う(インスタはできるだけ毎日、SNS、メルマガはイベント時必ず)

今できていないのは撮影です。
撮影が必要な商品の出品が止まっているのは結構痛いです。。
オリジナル商品だけではなく、メーカー品の一部も外注に出そうかなと思っています。
売らずに置いておくほど効率が悪いものはないし、今一番のストレスはそこです。


ネーションズが終わってからしばらくして、姉の勤めてる会社から出品代行の仕事の依頼がきて受けるようになりました。
月商数千万、年間売上億ショップで売上などデータすべて見ても良いということで、参考になりそうなので受けることにしました。
なかなか自分の店舗だけでは検索上位であったり、RPPの上手な使い方ができなかったりするので、データを参考にしながら商品修正を加えてます。
出品作業は自分で早い方だと思っているのですが、外注を受けるようになってさらに早くなりました。

できるだけ今後はEC中心の仕事にしたくて、実店舗の営業日数を極限まで減らしました。(日曜のみの営業)苦手なイベント出店はコーギーイベントのみ限定しました。

■まとめ■
体調は崩してしまったけど、「やらなきゃー」というストレスが減ったことで自信につながりました。数字として結果も出てきました。
ネットショップをはじめた頃、目標としていた売上にやっと先月達成することができました。自分的にひとりオーナーショップの限界売上ではあります。

雑貨屋はひとつの商品の利益が少ないため、正直100円商品とかなくしてしまいたくなるのですが、ど田舎育ちの身からすると、都会にいかないとそういう商品が買えないという腹が立つ状況に陥っている人は多いと思うので、できるだけ低額商品も減らさず取り扱っていきたいと思っています。効率化させるのも技術次第だと思ってます。
そしてネットで注文すること自体がはじめてのお客さんがいまだに存在するので、そういう入口ショップでいたいなぁと思いました。
何より体調崩してもうまく継続していくことが大事だと思いました。