ほわぴの旅日記と仕事のこと

旅行日記、仕事のこと、犬猫のことなど、

楽天再出店から10年

楽天から出店から10年たったような連絡が来ました。

もともと楽天への出店は2007年12月からなのですが、体調不良で実家にUターンしたタイミングで退店。半年後再出店、そこから10年です。トータル16年。


16年分の売上推移表出してみました。

楽天出店のタイミングで独立したものの、すぐに売上が作れるわけでもなく、副業をずっとやってきました。
出店当初はホームページ制作の仕事、途中からコンビニでバイト。コンビニは実店舗オープンに向けても兼ねてやっていたのですが、かなり勉強になりました。

実家にUターンしてからは親の魚屋の仕事、今も手伝っています。


もともと起業した理由はいろいろあるけど会社員が向いてなかった、出社困難症でまともに会社に通えなかったことが原因です。

www.value-press.com

起業するつもりならある程度の経験とお金を用意してやるもんなのかなぁと思うのですが、経験を積む以前に23歳から3年ほどうつ病で無職だったこともあり、経験は積めないまま、なんとか復職できても欠勤がひどくて10万稼げたら良い方でした。

週5出勤が週2,3しか通えず、社長がリモートでの仕事を認めてくれて伝票を送ってもらって仕事してた時期もありました。

ただたまーに会社に行くと、ひとりリモートでやっていることもあってあまり良い雰囲気ではないというか、休んでるのになにか発言するとうざがられていることに気づいてやめることになりました。。
海外は知らないけど、日本の企業だと欠勤しまくる社員は嫌われるような気はしてます。。

 

そんな感じで自分のメンタルの弱さから会社員は続けられず、祖父の遺産が入ったタイミングで楽天に出店。

住んでいたマンションは祖父が買ってくれたマンションで、管理費が2万ほど。
彼氏と同棲していたので生活費はそんなにかからずで生活してました。

しかし長年付き合ってた彼氏と2008年3月に別れ、そこからなかなかしんどい生活が続きました。
最初の売上が少し上がってるところは彼氏と別れて起きてる時間を全部仕事に費やしていた頃だったと思います。たまたま有名アフィリエイターに取り上げてもらって少し売上が上がったみたいな感じですけど。。

もうでも毎日必死に暮らしていて、オーバーワークが続いてついにダウンしてしまいました。東日本大震災の頃が一番つらかったです。
月1友達に会うくらいで、誰とも話さずマンションに監禁されてるみたいな、なのに事務所を借りて経費が上がりすぎてもうどうしてよいかわからなくなって実家に帰りました。
2012年11月から売上データがないのですが、本当は楽天ギネス(その時一番良い売上)だったと思うのですが、あまりのハードさにデータを残すことさえしていなかったようです。めざましテレビとズームインサタデーで紹介されて売上がかなりガーっと上がってついていけなくて体調が悪くなり、最終的に起き上がれなくなったのでした。

で結果的に退店したのは2013年5月、再出店は2013年11月です。

この頃、大量に仕入れた商品がさばけず、経費もかさんでかなりの借金も背負ってしまいました。

Uターンしたきっかけは、体調不良で休んでいるときに地元の銀行の方が、
「テレビで見ました。こちらに帰ってくる予定はないでしょうか?もしUターンされる場合はご融資などご相談ください」

まぁこんなど田舎に二度と帰ってくるかと思ってだいたいみんな出ていくんですが、私もそのひとりでUターンなんて全く視野になかったのですが、実家の犬の介護が必要なタイミングでもあって1ヶ月くらい帰省していたら、まぁ別に帰省してもいいかっとなってしまいました。

結婚の予定という以前に彼氏もいなかったし、実家にUターンしたら結婚はできなくなるだろうなという覚悟も決めなきゃいけなかったので結構きつい決断ではありました。


そんでそこから10年少したってしまったようです。

実家ぐらしはかなりゆるいので、再起を目指して再出店したものの、正直なところ、魚の仕事の方が楽しくて、コアなお客さんが喜んでくれたらいいかくらいの気持ちで最初はやっていました。
魚屋を継ぐという選択肢もなくはなかったので。

それでも小さくやっていても、メディアの取材が再び入るようになって、やっぱりちゃんとやる方が良いなぁと思い、初イベントに出店してみたり、緩やかに売上は伸びてました。
そんなときにコロナがやってきて、そこそこ売上のあった実店舗の営業ができなくなり、ネットの方もいわゆる贅沢品なこともあってか売上減少。。

無駄に法人にしていたので運良く、コロナの支援金が200万、その後も60万入ってきました。半分は普通に赤字分に充てられたのですが、ひとり社長では十分な支援金ではあったため、残りのお金を派手に投資して売上を上げようと思い、楽天ネーションズに参加。
売上の底上げはある程度の投資も必要なので、これまで無理しないよう緩やかな右上がりグラフでやってきたつもりではいたのですが、このタイミングしか売上の底上げはできないと思って、残りの支援金で賭けにでたのが去年の2月。

過去の記事にも書いたのですが、楽天ネーションズかなりハードスケジュールでメンタル追い込まれて、最後の講義を受けずじまいでした。

思った以上の売上があげられなかったことがひどくショックだったからです。
自分は他の人よりかなり努力してきた自信があったこともあって落ち込みました。

結果的にネーションズ終了後に売上が伸び続けて、目標値までいけたのでよかったのですが、15年を振り返るといろいろあったなぁと思います。

正直今も大変です!


最近学んだのは、

・落ち着いてひとつひとつの数字を追っていくこと
・商品1つずつちゃんと精査して仕入れること
・売れない商品に腹を立てずさっさと売り切ること
・定期的にお片付けすること
・オーバーワークにならないこと

このあたりをしっかりしていけば、最悪の事態にはならないのかなと思いました。

ひどいピークは過ぎたものの、数字が増えてくるとリスクも増えてくるのでしっかり頑張りたいと思います。