ほわぴの旅日記と仕事のこと

旅行日記、仕事のこと、犬猫のことなど、

いろんな刑務所番組を見て

 前回こんな記事を書いたのですが

momotawp.hatenadiary.com

 

 刑務所関係の番組はついテレビでやっていても見てしまいます。
いろんな番組を見て思ったこと、生まれた環境で人の人生って決まってしまうのかな…とか。。。それって結局運なんですよね。。

アメリカの少年犯罪の場合、親も収監されているケースが結構あって、逮捕されることが当たり前になってる。ちなみに両親ともに捕まっていると、子供は刑期を終えても出られない・・・。。


知人で元刑務官の方がいるのですが、その方のnoteを読ませていただいた上で質問もさせてもらったのですが、捕まった人の多くは
「なんでみんなやってるのに?自分は運が悪い」
って思うそうです。つまり自分の生活レベルでしか物事を判断することができない、ということなのですが確かにそうなってしまいそうだなって思いました。

ただ日本で刑務所の番組制作する上では、”良い話”に持っていこうとするためか実際の現状とは全く違う感じで映し出されるそうです。なんとなくそんな感じはしていたのですけどやっぱり!現実はそう甘くない。

note.com

日本の刑務所関連の番組は基本的に囚人にモザイクを入れるので、表情などが全くわかりません。
Netflixの刑務所ドキュメンタリーは顔出しだったのですが、重罪の囚人へのインタビューがとても印象的でした。
表情は冷静でスキがなく、頭が良さそうな人が多かったです。思考がちょっと別の方向にいってしまったのか…もし違う方向にいっていたらすごい経営者や権力者になっていたんだろうな…って思わせる話し方や素振りをしていました。


日本の再犯率は相変わらず高い、犯罪白書によると48.8%。
世界で一番再犯率の低い国ノルウェー20%なのですが、囚人への待遇がめちゃくちゃ良い!Netflixでもやってますが、バストイ刑務所っていうところがめちゃくちゃすごい!

dailynewsagency.com

こんなの入ってる方が快適で再犯率上がるんじゃないかなと思ったけど、再犯率は低いそうです。

犯罪者の多くは周りから人間扱いされてこなかった、または犯罪者となった時点で人間扱いされなかった=だれにも受け入れてもらえないからまた罪を犯す。
刑務所で人間として偏見なく接してもらえると素直にこんな人もいるんだーってなるんでしょうか、これは興味深いです。
人に優しくされると自分も優しくなれるのか。

 

私はこういった番組を見ながら、自分の思考の歪みをどうにかして治せないものなのか、と思っています。
脳にインプットされてしまったものは無意識に「こうされたらこうする」という思考になりがちなのですが、それをどうすれば抑えられるか。
思考を自分が描いている方向に持っていけるかどうかって、本人の意思に関わるのですがその多くが失敗する、でもうまくやっていく人も少なからずいる。
そういうのを刑務所の番組の中から何か見いだせないかなーと思いながら見てます。
引き続きいろいろみてみたいと思います。