ほわぴの旅日記と仕事のこと

旅行日記、仕事のこと、犬猫のことなど、

ブリを26本おろしました

うちの近くは桜が見頃!

f:id:whiteandpeach:20200409234016j:plain

f:id:whiteandpeach:20200409234022j:plain

今日はブリが大漁で、小さめのブリを買いました。(このへんではワラサ)

26本!

f:id:whiteandpeach:20200409234046j:plain

安く入れたら落ちてきたんですね。。これをひとりでおろしました。


目標は3時間!

 

 

ちなみに加工用のため、料亭などのおろし方とは少し違ったおろし方をしています。

いかにして早くおろすか!??

をモットーにしています。

漁師のおろし方を参考にしました。(漁師は短い時間でたくさんおろす)

 

1.まず出刃包丁で頭を落とす

2.内蔵を取り出す

3.洗う

4.刺身包丁(正夫)で4箇所切り込みを入れる

5.出刃包丁で半身をそぎ落とす

 

※カマはパートのおばさんに切ってもらうのでつけたまま解凍します。

 

4番が下手です。身がたくさんついてしまう。。
いろいろ試してみたところ、特に出刃包丁で4をやるとひどくなってしまっていたので、刺身包丁にかえてみました。そしたらマシになりました。でもやっぱ出刃包丁なのかな。。わからずです。。
YouTubeなどを見ると、2箇所切り込みを入れて半身おとしてからさらに2箇所切り込みを入れるやる方がほとんどだったのですけど、漁師の早い方法を見たところ、4つ切り込みを入れて、1枚目をそぎ落とし、裏を返さずもう一枚をそぎ落とすというやり方が早かったのでそれを採用しました。

 

ちなみにブリは10キロまでなら片手で持ったり、ひっくり返したりできるのですが、10キロを超えるブリは私の力では無理。。

ここで時間のロスが発生してしまうので、ブリを買うときは10キロ未満のもののみにしています!


そして時間が比較的取りやすいのが月曜日と木曜日なので、月・木は勝負に出ます。
→多めの本数を狙う
それ以外の日は1本や2本しか選びません。

今日は木曜日で26本、あんまりやりたくない数だなーと思って安く入れたら落ちてきてしまいました…。

 

切り身で使うのですが、だいたい6,7キロのものが加工には適しているので今日のブリ(ワラサ)がちょうど良いサイズでした。

これ以下になるとおろしやすいけど、しょぼくなってしまう。

 

そんで結果、ちょうどぴったり2時間半でおろせました!

150分÷26本=1本5.76分(準備と片付け含む)

上出来かも!!

 

できたら5分以内を目指したいのですが、準備やら片付けを父かパートのおばさんが手伝ってくれるかが鍵です。

おろす機械あったら何十本でもいけるのに。。

 

ちなみにちゃんとしたおろし方はこんな感じみたいです。きれー!


鰤(ぶり)のさばき方 - How to filet Amberjack -|日本さばけるプロジェクト